今泉裕幹の髪のちょといい話~頭皮トラブル編~
皆様、こんにちは。
ゆめさき店の今泉です→ブログですhttp://ameblo.jp/apartmenthair-ima/
さてさて今回のお話は頭皮トラブルに関してのお話になります。
では、はじまりはじまり
毎日シャンプーをしているのに‥
あ、頭がかゆい‥
ってことないですか???
かゆいだけならまだしも
まだしもですよ
かゆみと同時に‥
‥フケです。
髪や肩にフケがついていたら‥
不潔な印象を与えてしまうという‥
なぜかマイナス印象が強い‥
恐ろしいフケ
僕もすごく悩んだことがあります。
強制坊主だった暗黒の中学校時代
(ちなみに野球部ではなくサッカー部)
修学旅行のディズニーランドの時とか他の来場客から見たら・・
お坊さんの学校かな?て感じです
整列して歩いていく姿はまさにエレクトリカルパレードに引けを取らない輝きようです
‥涙
黒の学ランだったので‥
友達「お前の肩に雪の積もっとるぞーw」
僕「うるさかー、お前もやっか!!」
と、その時によくフケがでて悩んでました。親に相談しても‥
母「とりあえず石鹸で洗っとかんね」
‥
そう、洗浄力が高い石鹸で洗えばフケも落ちるとの考えでした‥
ちなみに僕が通ってた高校はグレーの学ランでした。
なぜグレーかというと‥お察しの通り、黒だとフケが目立つからですorz
15年前の話ですね
今この時代このネット社会なら僕にフケなんて出るはずなかったのです!!
【フケに困ってる方に朗報です!】
美容家の今泉が詳しく簡単に改善策を書きますね♪
僕と同じ思いはもうさせません!
さて、本題です!!!!
実は、かゆみもフケもどちらも、
頭皮の機能の低下が影響している可能性があるのです。
まず、かゆみの原因として一番にあげられるのは
頭皮の乾燥です。
頭皮が乾燥する原因としては、髪の洗いすぎや、間違った洗い方で、
肌にとって必要不可欠な皮脂までとってしまっていることなんです!!
そう!石鹸で洗うなんてもってのほか!!気をつけてね、お母さん!!!
逆に、あまり洗髪をせずにいると
頭皮に余分な皮脂が溜まり、そこに細菌が繁殖して、かゆみを起こすことがあります。
また、余分な皮脂は毛穴を塞ぎますので、うまく新陳代謝ができなくなった頭皮はどんどん機能が弱まっていきます。
頭皮の機能が弱まれば‥
シラミなどの寄生虫による感染症にかかってしまうこともあります∑(゚Д゚)
一度、美容師さんにご相談下さい!
あまりにかゆみがひどい場合は病院での診断をお勧めします(`_´)ゞ
そもそもフケとは何か?
髪から発生する、細かい白いフケ。
不潔なイメージだけは定着していますが、
そもそもこれの正体はなんなのでしょうか。
実はフケは、頭皮の角質細胞が剥がれ落ちたものです。
通常、人間は頭皮だけに限らず、皮膚のある部分は全て、
一定の期間で皮膚が生まれ変わるターンオーバー機能が備わっているのです。
なので、古い角質細胞が剥がれ落ちることは普通なんです!!
ところがどっこい、正常にターンオーバーがなされているときに剥がれていく角質細胞は
肉眼ではとらえることができないほど小さなものなんです。
フケとして目に見えるようになるほど大きな角質細胞(フケ)が
剥がれ落ちているのは、正常なターンオーバーができていない証拠なのです。
頭皮も顔と一枚の皮でつながっている皮膚です。
風船と一緒ですね。
正常にターンオーバーができなければ、肌トラブルを引きこすのです。
ということは‥
フケが出たら、そこから別の頭皮トラブルに発展する可能性のあるイエローカード(警告)
とも言えるので、たかがフケだと侮ることは危険なのです。
フケの原因とは?
ではなぜ、頭皮は正常なターンオーバーができなくなっているのでしょうか。
それは、様々な原因があげられます。
かゆみと同じく、頭皮が乾燥することで機能が低下しているせいかもしれません。
もしくは、過度なブラッシングや爪をたてて洗髪することで、
頭皮に傷ついていることも考えられます。
1番言われていることが自分に合わないシャンプーで炎症を起こしている可能性もあります。
そういった外的な要因だけでなく‥
実は、内的な要因も関係しているかもしれません。
たとえば、睡眠不足やストレス、疲労といったものも!!
皮膚のターンオーバーを妨げる要因になりますし、
食生活が乱れている場合も、同じことが考えられます。
ですから、何をしてもフケが出る方の中には、
「フケが出る体質なのだ」と捉えている方も多いようです。
こういった日常生活を見直すことで、
その体質が改善される可能性もあるのです。
最後になりますが・・・
私、自称美容家今泉裕幹が超絶おススメするシャンプーがこちら
ジョンマスターオーガニックのH&Hヘアシャンプーです!!
ハニー&ハイビスカスです
ダメージ頭皮ケア用シャンプーでハチミツやハイビスカス(ブッソウゲ花エキス)が
頭皮にたっぷりと潤いを与え、健やかな状態に保ってくれます。
きめ細かい豊かな泡たちなのでとっても洗いやすいですよ♪
香りも僕は好きです
髪からいい香りがする女性って素敵やん
今購入の方にはもれなく僕のスマイル付ですw
どうでしょうか??少しはお役に立てましたか??
では、フケがないバラ色の2016年を(`_´)ゞ
今泉でした(`_´)
More from my site
アパートメントヘアー編集部です。